2008年03月の日記一覧
-
予備校の模試は行ったほうがいいでしょう。
03/30 23:29
初学者の方。(→といっても去年私も初学者でしたが・・) 模試は受けてください。結果に一喜一憂す...
-
日にちが2桁に突入したらすごく早いですよ。
03/30 23:16
去年の私の経験です。 100日を切ってくると一気に日が迫ってきます。諦めモードになる方もいらっ...
-
忘れていた感覚
03/26 12:49
点数や、周りと自分との比較ばかりで 勉強本来の楽しみを忘れていた・・ 自分に出来るかどうかな...
-
どんな試練や逆境があっても
03/24 20:05
忙しさもピークを超えた。 2日間、勉強がまともにできなかった。 平日の勉強時間...
-
答練
03/24 17:19
予備校で答練がスタートした。 思っていたよりも人数が少ない・・・。 計10教科。正直、半分も...
-
日々早すぎて
03/24 16:22
毎日があっという間にすぎてしまい 何をしていいのか迷っています 昨年までは予備校に通っていました...
-
あと155日かぁ
03/22 06:41
今からでも間に合うのか。思い立ったが吉日とはいうので、はじめてみよう
-
不安を飼いならせ
03/20 11:41
勉強においても・・ はたまた人生においても・・ 絶対にこれで合っているなんてことはない。 ...
-
思い切って
03/19 17:00
ご無沙汰です。 今日は生憎のお天気ですが、春の訪れとともに温かくなり お昼過ぎには ぽかぽ...
-
なかなか・・・
03/19 13:04
なかなか、正答率があがらない・・・。 基本書を絶えず読んで頭にすりこんで いるはずなんだけど、い...
-
今年合格?また来年??
03/18 01:10
切磋琢磨自分を苦しめている人はともかくとして、そろそろモチベーションが下がってきている時期ではないで...
-
力を蓄える
03/16 18:36
日差しが暖かくなってきました。 卒業式か?謝恩会か? 袴姿がまばゆい生徒さんたちの一行。 ...
-
結果を受け止めるということ
03/12 13:54
答練や定例テスト 毎度毎度、頭の痛いことである。 まず、第一に逃げずにその期日に受けること ...
-
社労士試験の見直し
03/04 09:23
「社労士試験の見直しが検討中」 受験資格(学歴要件)撤廃のかわりに、選択式→記述式復活、試験科...
-
春を待つ
03/01 21:09
寒い毎日が続くと・・ 永遠に、このまま 春なんかこないんじゃないかと思う でも ...