劣等性(社労道チューター)さんの日記
是非合格体験記を聞きに行ってください。
12/15 23:39
私は今回の試験を受ける前に某学校の合格体験記を聞きに行きました。そこには5人の社労士合格組がいました。
話を聞いていくと5人には5人の勉強の仕方があるということです。
しかし、共通していえる点がありました。それは、「言い訳をしない」ということです。仕事が忙しくても受かっている人がその中に2人いらっしゃいました。その人たちは、仕事が忙しくとも言い訳をしないで勉強の時間を見つけて勉強したそうです。
この考えは、これから第40回試験で合格を勝ち取ろうとしている方には是非参考にしていただきたいです。
人間、合理的に理由を考えても社労士試験は待ってくれません。
試験とは残酷です。無情です。友が受かり自分が落ちる。
→当然ありえることです。その時のはらわたの煮えくり返る感をイメージしてみてください。
私は絶対嫌だったので仕事を抱えながら毎日時間を作って勉強しました。細切れでも良いんです。勉強することが大切です。モチベーションを高めるためにも。(→逆に言えば勉強をしないと継続的なモチベーションを保つことは不可能です。)
失敗は、成功への道しるべであるという言葉もありますが、一発で通ってください。11月7日に本当に美味しい酒が飲めますので。
今は、言い訳せず勉強あるのみです!!!